家賃年収480万円!廃墟不動産投資家 教育コンテンツ2日目
投資の中でも、
比較的「安全」と言われている
不動産投資ですが、
人口減少の中、
入居者に退去されると
家賃収入が減るので、
空室リスクは
死活問題です。
空室がなかなか埋まらないとき、
不動産投資家さんは通常
どうされますか?
.
.
.
設備と内装の充実。
✅ もっとおしゃれで最新のシンク
✅ 防犯モニターなどを導入
✅ 高級なクロスや電灯
を仕入れられると思います。
あれこれ、お金がかかるなぁ~
実際に、不動産投資家さんの勝者は、
そうしています。
しかし、
勝者じゃない人も、
そうしています。
つまり、
競争の激しい中で、
強い人が勝っているのです。。。
空室がなかなか埋まらないとき、
ほとんど誰もやらない方法がもうひとつあります。
入居者が退去してしまって
空室がなかなか埋まらないとき、
ほとんど誰もやらない方法が
もうひとつ…
誰もやりたがらない空室対策とは?
気が狂ったように
家賃を下げる
激安家賃にすれば
追加で
一円も要りません。
こんなこと、誰もやりません。
えっ!?
そりゃそうだ
設備と内装の充実はレッドオーシャン
設備と内装の充実は
レッドオーシャン!
つまり、みんながやっているので、
お金をかけ、設備を充実させたとしても
力の強い人だけが
勝ち残れます。
お金かけても
「無駄」だった。。。
激安家賃
家を探している人の
度肝を抜く
激安家賃。
例えば、
2LDK80,000円ぐらいの
相場のエリアで
「ハイ39,000円~」って
感じで下げます。
私はこればっかりやっています
誰もやっていないので
独り勝ちです。
そんなことしたら
利回りが激減する!
ローンが払えなくなる!
と反論されそうですが、
『買わない』
廃墟不動産投資なら
激安家賃にすることも
可能です。
そして、
激安家賃に設定すると、
もうひとつ、すごいメリットが
あります。
それは
.
.
.
入居者が、まず
出ていかない!!
コロナ渦の中でも、
継続的に不動産投資で
成功するには
元ボクシングチャンピオン佐々木基樹氏との対談
不動産投資で成功し続けるには
物件を
買わないことが需要です。
不動産投資なのに、
物件を購入しない!
この常識破りの廃墟不動産投資法こそ
不況時に強いのです。
廃墟不動産投資が、
一般の不動産投資と比べ
良いのは分かってもらえたと思いますが
まだ実践する勇気が出ない人のために
入居者について、もう少し詳しくお話しします。
入居者はどんな人?
ベストセラー「未来の年表」の著者、河合雅司 氏の対談
実際に空き家を見つけ、
オーナーに承諾をいただいたら、
今度は入居者を募集します。
空室のリスクがないといっても、
出来れば延滞されない方に
長く住んでいただきたいです。
例えば、
延滞トラブルが「皆無」
になる属性の方。
最も優良な入居者は、
公務員でも
大企業の社員でも
学生でも
OLでもなく
.
.
.
生活保護受給者
であることは、
不動産投資家で0.1%以内に
入る実力者の中では
当たり前の話です。
生活保護受給者は
代理納付で
延滞が皆無!
代理納付とは?
生活保護受給世帯に代わって保健福祉センターが家主に直接支払う制度です
そのほか、
長い期間入居していただけるのは
ペットを飼っている方や
老人です。
一度、入居していただくと、
なかなか退去されないのでお勧めです。
また、数は少ないものの、
自分の思い通りの内装にしたい!
思い通りのお店に
リノベーションしたい!
不動産屋の物件では
リノベーションできないので、
ご好評いただいています。
3000人に奢られた「プロの奢られ屋 プロ奢ラレヤー」
サンクコストは
「どうやっても取り返すことのできないコスト」
すでに支払ってしまった費用、
取り返すことのできない過去の時間は
サンクコストの対象です。
自分でDIYをしていただく事で、家に愛着がでて長く住んでいただけます。
そして気になる「退去率」ですが
80軒貸している私でも、
退去は年間3~4軒です。
稼げない投資で
リスクを負うのは
もうやめませんか?
買わない
廃墟不動産投資なら
こんなメリットがあります
利回りを十分に確保できる
ex.
廃墟不動産投資の『基本』の型
最低限のリフォーム(約10万)
家賃4万円で「入居者」に貸し出し
空き家オーナーに家賃を2万円支払う
自分の物件じゃないのに 家賃収入2万円!
不動産投資利回り
240%
投資した金額を10年で回収する「一般」の不動産投資を勉強された方であれば、
廃墟不動産投資が異常に高利回りなことを分かっていただけると思います。
何が起こるか分からない
このご時世で、
10年かけて
投資分を回収する
一般の不動産投資は
リスクが高すぎます。
投資した金額は、1年以内に回収する
癖をつけましょう。
物件を買わない
廃墟不動産投資法だから
可能なのです。
空室リスクは、ほぼゼロ
物件を購入しなければ、
空室になっても
赤字にはならない!
買わない
「廃墟不動産投資法」では、
借りるといってもサブリースではなく
入居者が決まらない
↓↓↓↓
オーナーに家賃を
支払わない!
システムになっています。
リスクは
リフォーム代のみ!
空室になっても
それ以上の損失はありません。
1500億の不動産を売った男 みねしましゃちょー 対談
きれいな物件なら、
リフォームすらしません(笑)
やった分だけ「家賃収入」を増やせる
ボロ屋投資で稼ぎたいが
融資対象外だし
貯金が300万円しかないから
購入・再生するのは
1軒が限界だ。。。
そう、あきらめていませんか?
セクシー女優 里美ゆりあ氏との対談
もっと家賃収入を
増やしたいけど、、、
銀行の融資が
全然通らない。。
そう、あきらめていませんか?
もっと家賃収入を
得たいなら
もっと軒数を
増やすしかない
更に貯金を切り崩す?
もしくは、お金がなければ
銀行の融資を受ける?
銀行融資を受けレバレッジを利かせれば
軒数は増やせますが、
当然、ローンの支払いが生じますので
リスクは増えます。
買わない
廃墟不動産投資なら
=賃貸物件の数を
増やし放題!!
頑張ったら、
頑張った分だけ
家賃収入を得ることが
可能です!
買ってないのに
家賃収入は
増やし放題です!
一軒一軒の利益(約2万円)は大きくありませんが、コツコツと積み上げることで、その後の安定収入が得られます。
80軒で
家賃月収
160万円
小さな利益をコツコツ積み重ねることで
物件を買っていないのに
何にもしなくても毎月、
私の銀行口座に振り込まれます。
アフターコロナという時代
これからの10年は予想外に激しく社会が変化する確率が非常に高いです。
残業代も出ないのに・・・
アナタは劇的な変化に
気付くどころか、
毎日の暮らしに
翻弄されてしまうのか?
再就職の見込みがないうえ
稼ぐスキルもない。。。
それとも
.
.
.
なんだか、
世間は大変そう~
そうした変化を
ドキュメンタリーを
視聴するかのごとく、
余裕を持って
傍観することができるのか?
今一度、
意識されてみることをお勧めします。
次回は、もっと実践的なステップについて
お話しますので、見逃さないようにご注意ください。
こちらの記事もお勧めです。↓↓↓
投資のつもりで始めたのにっ!なぜ多くの人が、不動産投資で失敗するのか?